新着情報
News
-
2025.01.08航空事業
JALCARGOグランドチャンピオンシップチーム優勝
11月20日、日本国内空港のJALグループ社員等が集い、貨物・郵便に関する知識、スキルを競うJALCARGOグランドチャンピオンシップ-2024-が開催され、ハンドリングセンター日本航空貨物課の高見さんが参加したチームが […]
-
2025.01.03航空事業
ANAグループグランドハンドリング制服導入
1月1日から、ハンドリングセンターランプ課およびANA貨物課の制服を、ANAグループグランドハンドリングの制服に変更しました。 新しい制服に身を包み、フレッシュな気持ちでこれからもさらなる品質の高いサービスに取り組んでま […]
-
2024.12.28航空事業
難関突破 特大絵馬を設置
12月25日から、小松空港ANAカウンター前に難関突破の特大絵馬と願い札を設置しました。 特大絵馬は、古来より難関突破の霊神として知られる安宅住吉神社の絵馬を模した、縦90cm、横150cmの特大サイズ。スタッフが想いを […]
-
2024.12.28航空事業
ANAと共同でクリスマスイベントを開催
12月24日と25日、小松空港でANAと共同でクリスマスイベントを開催しました。 イベントは、カウンターをANAのイメージカラーであるブルーを基調としたデコレーションでクリスマスを演出。出発ゲートでは、スタッフがブルーサ […]
-
2024.12.20航空事業
S-1グランプリで3位受賞
ステーションコントロール部運航課の北山課長は、ANAステーションコントロール部門におけるスキルコンテスト「東北・関東・中部エリア」において第3位を受賞しました。オペレーション部門における品質向上とエンゲージメントの向上を […]
-
2024.11.12航空事業
エバー航空より感謝状
先日行われたエバー航空のStation Manager Meetingにおいて、小松空港が東北アジア(日本と韓国)のBest Station for passenger traffic handling 2024(最優秀 […]
-
2024.11.05航空事業
小松空港 空の日フェスタ2024に協力しました
10月26日、大阪航空局小松空港事務所主催の「小松空港 空の日フェスタ2024」に協力し、ANAとJALと共にイベントを開催しました。 航空教室には親子9組18名が参加し、保安検査場の通過体験や普段立ち入ることのできない […]
-
2024.10.22航空事業
小松市どんどんまつり あんどん行列に参加
10月12日に行われた小松市どんどんまつりの大型あんどん行列に参加しました。 どんどんまつりは、小松駅周辺を中心に開催される秋の小松を代表するイベントです。 行列は、芦城公園を出発し小松駅までの約1.5㎞の道のりを、沿道 […]
-
2024.10.04航空事業
赤い羽根共同募金運動伝達式に協力
10月1日、全国で始まった「赤い羽根共同募金運動」の伝達式に協力しました。 伝達式では、「赤い羽根 空の第一便」としてANAの飛行機で届けられた厚生労働大臣、中央共同募金会会長からの「メッセージ」及び「赤い羽根」をANA […]
-
2024.10.02航空事業
2024小松基地航空祭 ANAブースを出展しました
9月23日、小松基地で開催された航空祭にANAと共同でブースを出展しました。 能登半島地震からの復興祈念を掲げた航空自衛隊の航空祭には、航空ファン約82,000人(主催者発表)が訪れました。 ブースではパイロットやキャビ […]